top of page
全国日本春蘭連合会
昭和63年度登録品
流星 Ryuusei昭和63年度登録 品名 / 日本春蘭(柄物) 散斑花・蛇皮斑 登録者 / 東京都 里山 行人 産地 / 茨城県 形態 / 緑地で中葉性の中垂で、葉面に淡黄色の蛇皮斑を示す。葉肉はあるが葉幅はやや狭く、葉縁のギザも細かい。出芽は黄白色にあがる。各弁ともに厚肉の水仙弁、抱え咲きで、棒心がやや開く。各弁は浅黄地で、黄白色の散斑模様が弁縁より覆輪状に深く入り、中央部分に緑色が縞斑状に残る。出芽は当初黄白色に出て、生長の過程で葉面に曙斑と蛇皮斑を混入し、葉元と葉先の部分の蛇皮斑が鮮明である。 特色 / 葉面の斑柄が蛇皮斑と曙斑を主体とし、花弁に散斑模様を覆輪状に現す多芸品。 | 遠州小町 Ensyuukomachi昭和63年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 朱金色花 登録者 / 静岡県 渋谷 廣 産地 / 茨城県高萩市花貫地区の山林 形態 / 葉は中葉性の半立葉で、葉脈がしっかりしていて葉面の緑が濃い。花はいくぶん内抱えに咲き、花弁が厚いために型も良く、花容に気品がある。花茎もしっかりしていて開花時の伸びも良く、葉姿とのバランスが優れている。 特色 / 性質は丈夫で繁殖力も良い。 | 小百合姫 Sayurihime昭和63年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 素心花 登録者 / 富山県 浅野 寿一 産地 / 新潟県新津市付近の山林 形態 / 葉は中葉性の中垂葉で緑が濃く、花は小型で容姿が整い、かわいい感じの素心花で花茎もよく伸びる。 特色 / 性質は丈夫で繁殖力も良い。 |
---|---|---|
地球宝 Chikyuuhou昭和63年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 朱金色素心花 登録者 / 茨城県 藤田 一孝 産地 / 千葉県印旛郡の山林 形態 / 葉は厚肉広葉性の中垂葉で、新芽は淡緑色から生長するにしたがい緑色になる。花は雄大感のある朱金色で、棒心の抱えも良い水仙弁の大輪咲き。花茎が白色であるため素心花とのバランスが良い。培養面で日照をよりよくとると、花色も朱金色から橙黄色が混入してくるので一段と舌の白さが目を引いてくると思われる。 | 天恵 Tenkei昭和63年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 紅赤色花 登録者 / 埼玉県 三上 隆寿 産地 / 千葉県九十九里付近の山林 形態 / 葉は濃い緑地で艶のある中葉性の中垂で、葉身中央部の幅が広い。出芽は淡緑色に出るものと、紅色を交えたものとがある。出芽の当初は葉面にわずかな曙斑と芯がらみを交えるが、生長するにつれてこれが消え緑色を増す。花は各弁とも厚肉で、棒心の抱えが特に良い。長円弁の平肩咲きであり、やや抱える。花茎は淡緑色で、節の部分にいくぶん紅色が入る。苞衣は白黄地に赤筋が入り、先端に緑色を残す。舌は白色で大きく、前面に二引きの紅点を現し、腮の部分の紅色が強い。 特色 / 性質は丈夫で繁殖力も良い。 | 蓮月 Rengetsu昭和63年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 覆輪橙紅色花 登録者 / 新潟県 石綿 一二三 産地 / 長野県須坂市付近の山林 形態 / 葉は厚肉広葉性の半立葉で、緑が濃く葉脈が太い。厚肉性ではあるが、生長するといくぶん巻く。花は花茎が太く、しっかりしていて、花軸にいくぶん紅を散らし、緑覆輪橙紅色の大輪咲きである。主弁をはじめ各弁が厚肉のため、どっしりとした雄大感があり、現在の登録銘品『月輪』を凌ぐものがある。 特色 / 性質は丈夫で繁殖力がある。 |
bottom of page