top of page

昭和61年度登録品

かぐや姫  Kaguyahime

かぐや姫  Kaguyahime

昭和61年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 朱紅色 登録者 / 石川県 堀 喜雄 産地 / 茨城県 形態 / 葉は黄緑色厚肉で樋が深く中葉性の中垂で、全体に気品がある。花は各弁ともに丸味のある水仙弁で後冴え性であり、鮮明度のある朱紅花で、棒心の抱えが良く、花茎が白黄色で苞衣に紅色の筋が入り、花容は雄大感のある稀品である。 特色 / 出芽は黄緑色であるが、生長するにつれて葉面に曙虎を強く現す特徴がある。花付き繁殖力ともに良い。

花宝  Kahou

花宝  Kahou

昭和61年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 赤紅色 登録者 / 千葉県 増田 儀一 産地 / 茨城県利根町 形態 / 葉は中葉の中垂性であり、出芽は緑色であるが曙虎を交えて出て、生長するにしたがい消える。花は大輪で弁先に丸味のある水仙弁である。主弁、副弁ともに厚肉であり、棒心の抱えも良く発色は後冴え性である。花容全体がいくぶん抱え咲き気味で良く整っている。花茎は淡緑色で苞衣に淡い紅をかける。 特色 / 繁殖、花付きともに良い。

琥珀殿  Kohakuden

琥珀殿  Kohakuden

昭和61年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 奇花素心 登録者 / 茨城県 藤田 一孝  茨城県 浅野 喜英 産地 / 宮城県と福島県の県境付近 形態 / 葉は厚肉で濃緑色、大葉性の半立性であり、出芽は淡黄緑色である。花は厚肉弁の水平咲きで棒心の抱えも良く、花容全体が整っていて雄大感があり、とくに花弁に光沢があるため、茎と舌との調和が保たれている。 特色 / 蕾の当初は緑色であるが、開花するにつれての発色が特に良い後冴え性である。性質は丈夫で、花付き繁殖力ともに良い。

七夕  Tanabata

七夕  Tanabata

昭和61年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 赤覆輪 登録者 / 東京都 里山 行人 産地 / 埼玉県秩父山系といわれるも詳細不明 形態 / 葉は広葉の半立性で出芽は淡緑色に出て生長すると葉先に僅かな白黄色の覆輪を残す。花は弁肉がある水仙弁で各弁に濃赤紅色の覆輪をかける珍しいもの。 特色 / 花付き繁殖力ともに良いが、最終が古い割に市の数が少ない。

慕情  Bojou

慕情  Bojou

昭和61年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 淡紅色 登録者 / 埼玉県 中村 斉 産地 / 茨城県江戸崎周辺の山林 形態 / 葉は中葉性の中垂で、出芽の当初淡い桃色をはかまにかけるが生長するにつれて消えて黄緑色になる。花は雄大感のある紅橙色の水仙弁で、棒心はやや開くが花容全体のバランスが良い。 特色 / 苞衣、花茎ともに同系色の淡い橙紅色をかける。紅色系の多い色花の中で、独特の色調を増すものであり、花付き繁殖力ともに良い。

女雛  Mebina

女雛  Mebina

昭和61年度登録 品名 / 日本春蘭(花物) 朱紅色 登録者 / 東京都 矢嶋 孝司 産地 / 千葉県夷隅郡興津町の山林 形態 / 葉は中葉の中垂性で、黄味がかった緑色で葉色はやや薄い。山芽の当初から葉面に曙虎斑を強く示し、生長しても葉脈に残る。花は主弁、副弁ともに肉厚で良く整い、各弁とも丸味ののある梅弁で発色が鮮明で特に良い。 特色 / 花容は棒心の抱えも良く、いくぶん抱え咲きであり苞衣の全体が淡い桃紅色であり紅筋を交える。花付き、繁殖力ともに良い。

bottom of page